AnnouncementArticles
-
- 2023.3.23
- 【プレスリリース】視覚に関わるタンパク質の超高速分子動画 — 薄暗いところで光を感じる仕組み —
-
- 2023.3.20
- 【公募情報】東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター 展開研究部門 物質・材料・エネルギー・環境スマートラボ 技術補佐員1名
-
- 2023.3.10
- 【受賞情報】横幹研究部門 国際連携スマートラボ 千葉 大地 教授が第55回 市村学術賞(貢献賞)を受賞
-
- 2023.3.07
- 【プレスリリース】歯科治療で発生する飛沫・エアロゾルの可視化に成功 — より清潔で安心な歯科医療環境の技術開発へ期待 —
-
- 2023.3.02
- 【プレスリリース】マイクロメートルサイズの微小な粉状結晶の電子構造測定に初めて成功 — 次世代半導体開発や微粒子の物性解明のブレークスルーに —
EventsEvents list
◎終了したイベント
-
- 2023年3月18日(土)~20日(月)
- 第128回日本解剖学会総会・全国学術総会サイコウ、解剖学! ~かたちを 見る、知る、活かす~
-
- 2023年3月7日(木)
- 東北大学農学部75周年企画シンポジウム NanoTerasuが結ぶ 食・農研究の連携ネットワーク
-
- 2023年3月3日(金)
- 次世代放射光施設NanoTerasuセミナー
-
- 2023年2月21日(火)、22日(水)
- ナノテラスARPESシンポジウム〜ナノ集光で拓くサイエンスの新展開〜
-
- 2022年11月25日
- Switzerland - Japan Workshop for Synchrotron Light and Wine/Sake
-
- November 9th (Wed) - 12th (Sat), 2022
- Asia Oceania International Conference on Synchrotron Radiation Instruments 2022 AO-SRI 2022
-
- 新学術の創発と未踏研究領域の開拓
Be a pioneer
-
- イノベーション・エコシステムを支える
Be an expert
-
- 国際的な大学-放射光施設間アライアンスの形成
Be an entrepreneur
-
- インターナショナルに活躍する
リーダーの育成 Be a person with an open mind
- インターナショナルに活躍する